神戸市西区の歯医者、学園都市駅の歯科医院

〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1-1-2 神戸学園都市ビル1階
神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市」駅より徒歩1分

診療時間
10:00~13:30 ×
15:00~19:00 ×

△:14:00~17:00
休診日:日曜・祝日・第2水曜

お電話でのご予約・お問合せはこちら

078-793-8418

当院の入れ歯治療

経験24年の院長による、残った歯を長持ちさせる入れ歯

入れ歯は、ただ単に噛めればいいというものではありません。お口の中に長時間装着するものですからよく噛めることはもちろん、痛みがなく、外れないことが、入れ歯を作るときの大切な条件になります。

そのような入れ歯を作るには「精密な型取り」や「噛み合わせの分析」が必要ですが、これらを行うには経験と高い技術力が求められます。歯科医師なら誰でもできるものではないのです。その点、当院の院長は24年以上(※)にわたって入れ歯治療を手がけ、多くの入れ歯づくりに携わってきました。そのため、患者さまのお口にしっかりフィットする、適切な入れ歯をお作りできます。

また、入れ歯を装着すると、どうしても残っている健康な歯に負担をかけてしまうことがあります。そこで、当院では残っている歯への負担を軽減する入れ歯治療にもこだわっています。少しでも多く、少しでも長く健康な歯を残せるような入れ歯づくりに取り組んでおります。

これまで入れ歯づくりで失敗した方や、初めての入れ歯に不安を感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。

「保険治療」と「自費治療」の違い

入れ歯には、健康保険が適用される「保険治療」の入れ歯と、健康保険が適用されない「自費治療」の入れ歯があります。

保険治療の入れ歯とは

保険治療の入れ歯のメリットして、自費治療の入れ歯よりも費用が抑えられることが挙げられます。

ただし、費用が安い代わりに保険治療の入れ歯は国が定めた「最低限の医療」に限られており、治療法や治療で使われる素材は細かいルールによって決められています。そのため、患者さまのお口の中の状態に合わせた適切な入れ歯を作ることが難しい場合もあります。

また、保険治療の入れ歯では、歯ぐきと接する部分はレジンと呼ばれる歯科用プラスチックを使用することが定められていることから、以下のような様々な問題が生じることがあります。

  • レジンは強度が弱いため、分厚くする必要がある
  • 分厚いので食事のときに味や温度を感じにくく、食べてもおいしくない
  • 装着したときに違和感がでやすく、入れ歯に苦痛を感じやすい
  • 人工歯がすり減り、噛み合わせが狂う可能性がある
  • 汚れが付きやすいので変色しやすく、口臭が発生しやすい

もちろん保険治療の入れ歯でも快適に使えるように最善を尽くしますが、治療にかけられる手間や時間、入れ歯に使える素材に制約があるため、自費治療の入れ歯と比べるとどうしても劣る部分があります。

そのため、入れ歯に関して「違和感が少ない」「食事が楽しめる」「まわりに気づかれにくい」などのご希望がある方は、自費治療の入れ歯もぜひご検討ください。

自費治療の入れ歯なら豊富な選択肢の中から患者さまご自身で適切なものを選べます。例えば、歯ぐきと接する部分に薄くて割れにくい金属を使えば食事を楽しめる上に、装着したときの違和感も少なくなります。また、治療方法に制限がないため、自由に作製工程を増やしたり、時間をかけて丁寧に仕上げたりすることも可能。厳選された素材やこだわりの治療法で、天然の歯に近い噛み心地と、違和感の少ないつけ心地の入れ歯をお作りすることができます。

噛みやすく快適な使い心地の入れ歯を提供

入れ歯は長く使用していると合わなくなることがありますが、それは入れ歯の床(しょう)という内面の部分と、入れ歯を支える歯ぐきとの間に隙間ができるからです。

入れ歯は、吸盤と同じ仕組みで、床と歯ぐきがくっついているのですが、吸盤と同様に隙間ができるとくっつかなくなり、ガタついたり、外れやすくなったりします。隙間ができないようにするためには、「精密な型取り」が欠かせません。

通常、型取りには「トレー」と呼ばれる専用の道具を使いますが、当院では精密な型取りを行うために、患者さま一人ひとりのお口のサイズに合わせた「個人トレー」を作製します。「個人トレー」を使ったほうが歯ぐきの型を精密に取れるからです。その他、変形しにくいシリコン製の型取り材を使用することでも精密な型取りを実現しています。

噛み合わせへのこだわり

「フェイスボウ」を使った
噛み合わせの診断

噛み合わせの状態が悪いままの入れ歯を長期間使用すると、顎関節に悪影響を及ぼす可能性があります。また、そのズレが少しずつ大きくなって、次第に「噛めない」「痛い」「外れやすい」といった問題が発生することも。

このような事態を避けるため、当院では入れ歯を作製する前に「フェイスボウ」という装置を使って噛み合わせの診断を行います。フェイスボウとは、噛み合わせの位置や歯並びの位置を計測できる機器のことです。計測した結果をもとにお口の模型を作り、3次元的に噛み合わせに問題がないかを詳細に調べます。

その結果、噛み合わせに問題があるとなった場合は、入れ歯の作製に入る前に「リハビリ用の入れ歯」を作ります。これをしばらく使用し、噛み合わせを正しい位置に調整する治療を行います。リハビリ用の入れ歯は噛み合わせの位置を調整するだけでなく、入れ歯に慣れるためにも使用されます。

歯科技工士がお口の中を直接確認

入れ歯の作製は、歯科医師ひとりの力ではできません。歯科医師は噛み合わせの位置を調べたり、型取りをしたりするのですが、実際に入れ歯を作製するのは歯科技工士の仕事です。

一般的に歯科技工士は患者さまのお口の中を直接拝見することはなく、検査結果や模型などを見ながら作製します。そのため、お口の中の詳しい状態まで把握できず、お口にピッタリ合う入れ歯を作れないこともあるのです。

そこで当院では、必要があると判断した場合には、歯科技工士が診療に立ち会って患者さまのお口の中を確認する時間を設けています。技工士の目で直接確認し、お口の内側の粘膜の状態までしっかりと把握。また、患者さまのご要望を直接伺うことができるので、より適切な入れ歯を作ることができます。

信頼できる歯科技工士とチームで治療

入れ歯に限らず歯の詰め物や被せ物などは、歯科技工士という専門家が歯科技工所にて作製します。ただ、同じ歯科技工士でも入れ歯が得意な技工士もいれば、被せ物が得意な技工士もいます。また、歯科技工所によっても、それぞれ得意な分野が分かれています。

入れ歯の完成度は歯科技工士の技術によって大きく左右されるため、当然、入れ歯の作製が得意な歯科技工士や歯科技工所に依頼するほうが、より精密な入れ歯を作ることができます。

当院では、15年以上(※)も取り引きをしている信頼できる歯科技工所に入れ歯の作製をお願いしています。もちろん、入れ歯作製に精通した、技術力のある歯科技工所ですから、細かい注文にも対応し、患者さまのご要望にお応えする適切な入れ歯を作ることができます。さらに、作製する入れ歯の種類によっても依頼する技工所を変えるなど、当院ではより良い入れ歯の作製に全力で取り組んでいます。

※2020年現在

当院の入れ歯メニュー

当院では次のような入れ歯をご提供しています。患者さまのお口の状態やご要望に合わせ、ご一緒にお選びしていきますので、まずは一度お気軽にご相談ください。

当院おすすめ
精度の高いキャストパーシャルデンチャー

被せ物と入れ歯が一体化したような部分入れ歯。残っている歯に大きな負担をかけません。全体で力の分散ができますので、特定の部位に力がかからず、入れ歯がしっかりと安定し全体的な調和が長期的に得られます。

治療のリスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差があります)。治療時に出血を伴う可能性があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
治療の価格:350,000円~(1床)(税別) ※設計により異なります。

入れ歯(アタッチメント義歯)

磁石の力で歯ぐきに固定する入れ歯です。金属のバネを使わないので見た目が良く、また磁石で自然に固定されるため着脱が簡単というメリットがあります。

治療のリスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差があります)。治療時に出血を伴う可能性があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
治療の価格:
350,000円~(1床)(税別) ※設計により異なります。

入れ歯(BPS精密義歯)

保険診療のレジン(プラスチック)よりも自然な色味の素材を使いますので、本物の歯ぐきのように見え、他人に入れ歯だと気づかれにくいというメリットがあります。水分や色素の吸収もほとんどなく変形も少ないため、長期間使っていても、キレイな見た目とお口へのフィット感を保つことができます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
治療の価格:
300,000円~(1床)(税別) ※設計により異なります。

入れ歯(金属床義歯)

入れ歯が歯ぐきと接する「床(しょう)」の部分を、金属で作った入れ歯です。強度があり、保険診療のレジン(プラスチック)よりも薄く作ることができるため、お口に入れたときの違和感も少ない入れ歯です。食べ物や飲み物の温度を感じやすいので、食事をより美味しく楽しめるというメリットがあります。

治療のリスクや副作用:破損した場合、修理に時間がかかる可能性があります。金属の種類によってはアレルギーがでる可能性があります。加齢によるお口の中の変化により、定期的に調整が必要になる可能性があります。
治療の価格:
300,000円~(1床)(税別) ※設計により異なります。

入れ歯治療の流れ

現在使用中の入れ歯の調整

使用中の入れ歯がある場合は、調整します。

お口の中の検査

お口の中を検査します。

説明

お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

治療

あごの形や頬の動きを確認し、入れ歯をつくるための「型取り」を行います。

歯科技工所での入れ歯作製

型取りしたデータをもとに、歯科技工所で入れ歯をつくります。

入れ歯の完成

完成した入れ歯をお渡しし、使い方やお手入れの方法をご案内します。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

078-793-8418

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:10:00~13:30
午後:15:00~19:00
△:14:00~17:00

休診日:日曜・祝日・第2水曜

078-793-8418

〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1-1-2 神戸学園都市ビル1階
神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市」駅より徒歩1分

医療法人社団たくぼ歯科クリニックでは一緒に働いてくださる仲間を募集中です!